10月12日金曜日、WSGRで毎月恒例のギークサロンを開催、名村卓氏が「Action Script3.0」というタイトルで講演を行いました。
今回は最初の20分を撮影し、YouTubeにアップしてみました。参加できなかった方が会の雰囲気を掴むのに役立てば幸いです。



以下は参加者の湯浅敬氏による開催レポートです。
——————————————————————————————
Action Script は、Macromedia社(現在Adobe)が開発したFlash Player上で動作するスクリプト言語です。元々はFlash4のムービー用に開発された言語でしたが、3.0になってグラフィックスの機能が充実してきました。プログラムはすべてクライアントサイドで動き、Java Appletよりも軽く、Flashの普及とともに広く使われるようになりました。
FlashはOSの上にAVM2というバーチャルマシンがあり、その上でSWFという中間コードが実行されます。Action ScriptはこのECMAScriptという標準に準拠したスクリプト型プログラムで、SWFにコンパイルされてAVM2によって実行されます。3.0にバージョンアップされて、オブジェクト指向が厳格化されたり、Int型が導入されるなど、プログラミング言語らしくなりました。さらにFlash Playerのスクリプトエンジンが強化されて、スクリプトの実行が高速化されました。また無料のライブラリも提供されるようになり、特に3Dグラフィックス方面が充実しました。
名村さんの講演では、まずAction Scriptで書かれた3Dグラフィックスのプログラム(名村さん自身のもの、ウェブで公開されているもの)がいくつかデモ表示されました。どれもスクリプトで走っているとは信じられないスピードで動くものでした。次にAction Script 3.0の言語としての特長・欠点が論じられ、欠点についてはそれを回避する方法など、ギークらしいテクニックが紹介されました。
さらにプログラミングの実演、ツールや開発環境の紹介、Adobe Max 2007で紹介された今後の方向なども紹介され、盛り沢山な内容となりました。議論も活発に行われ、終わった時には夜12時になっていたほどでした。
以下は、名村さんが講演の中で引用したAction Scriptを使ったサイト。
3Dグラフィクス
Sandy
http://kiroukou.media-box.net/demos/sandy/mrdoob/index.html
Shader Bump
http://www.unitzeroone.com/papervision/johnDemo/bin/Shader_Bump.html
Environment map
http://www.closier.nl/playground/chromyturtle.html
Directional Phong Shading
http://www.closier.nl/playground/directionalphongfinal.html
FPS
http://animasinteractive.com/propaganda/lab/Paradox/
http://animasinteractive.com/propaganda/lab/ParadoxKitchen/
Sky
http://electricoyster.com/esp3d/
Particle
http://asluv.com/2007/09/18/sandlight-as3-experiment/
Balls
http://www.adobe.com/jp/events/cs3_web_edition_tour/page6.html
バイナリの活用
JPEG Encoder
http://www.kaourantin.net/2005/10/more-fun-with-image-formats-in-as3.html
PNG Encoder
http://www.kaourantin.net/2005/10/png-encoder-in-as3.html
AS3 Crypto Gallery
http://crypto.hurlant.com/
ソケット通信
AIRTalkr
http://airtalkr.com/im/k1max
typing battle
http://k1max-typing.ameba.jp/
画像処理
ナンシーこせき風
http://space.geocities.jp/flashr0d/nancy.html
物理エンジン
APE
http://www.cove.org/ape/demo1.htm
http://www.cove.org/ape/demo2.htm
Motor Phsyics
http://lab.polygonal.de/2007/07/16/updates-2/
Magic Carpet
http://manuel.bit-fire.com/2007/08/10/the-magic-carpet/
サウンド機能
MOD Player
http://8bitboy.popforge.de/
Audio Visualization
http://mrdoob.com/lab/pv3d/vis/effect04/
Audio Visualization 2
http://theflashblog.com/?p=197
mario
http://homepage3.nifty.com/sketch/flash/flmml050.swf
—- 以下はイベントの告知文です —————————


今回のギークサロンは、 名村卓氏がActionScript3.0の勉強会をホストします。
ActionScript3.0の概要、2.0との違いの説明から始め、応用とデモを披露し、ActionScript3.0の開発スタイル、パフォーマンスチューニング、Adobe AIRへの応用についても講義します。
「Geekな人にAS3に興味を持ってもらえるような会になるよう頑張ります」、と名村氏。皆様のご参加をお待ちしております。
スピーカー:名村卓 (なむらすぐる)
————————–
小学校のころに初めてPC9801に触れて、N88BASICにハマル。
大学在学中に作ったネットゲームのウエブサイトがそこそこヒットしてウエブ系にハマル。
大学在学中にシステム開発会社でプログラマとしてアルバイト、その後、東京に出てきて小さなSIベンダーに勤める。
1年半ほどECサイト構築に携わった後、サイバーエージェントに転職して現在に至る。
http://meropar.jp , http://pupe.jp のようなサイトの制作、 http://ameba.jp 内のアクセス解析や絵文字エディタなどのツール系、大規模システムに向けた分散環境の実装などに携わる。 http://k1max-typing.ameba.jp/ では、リアルタイムのタイピング対戦ゲームの作成にActionScript3を使用。
1980年生まれの27歳、岡山県出身。
http://blog.voq.jp/
—————————————————————————-
日時:10月12日金曜日7時
場所: Wilson Sonsini Goodrich & Rosati
950 Page Mill Road, Terrace 2B
(メインエントランスがあるビルの280側の隣、レンガの建物です。)
Palo Alto, California 94304-1050
応募方法: seminar@jtpa.org宛に 「名村サロン参加希望」のsubjectでメールにてお申し込み下さい。なお、「参加の動機」を1-2行簡単に記載ください。(「聞いてみたいこと」「話したいこと」など)。また、頂いた情報は当日プリントアウトして参加者の方に配りますので、自己紹介も兼ねてご記入ください。
食事:軽食が提供されます。
参加費用:賛助会員 10ドル、一般 15ドル
—————————————————————————-
皆様のご意見・ご感想はこちらのJTPA公式フォーラムまで:
http://www.lingr.com/room/jtpa
JTPA iPhoneユーザフォーラム:
http://www.lingr.com/room/jtpa-iphone