2009年3月21日(土)に開催されるシリコンバレー・カンファレンス2009の会場が San Jose State University に決定いたしました。
San Jose State University はシリコンバレーの中心地、サンノゼ市のダウンタウンに位置し、周辺には Adobe や eBay などの有名企業のオフィスもあり、カンファレンスの前後にこれらの企業を訪問するには絶好のロケーションです。
シリコンバレー・カンファレンス 2009 へのお申込みは2008年12月31日(水)まで受け付けております。お申込みはお早めにどうぞ。
お申込みはこちらのページから
ツアーに関するFAQはこちら
San Jose State University
346 S 7th St San Jose, CA
View Larger Map
2/11(土) (US時間 2/10(金))英語でLeetCode #76
https://jtpa.connpass.com/event/274193/
Sponsor Event: Join the SCRUM CONNECT 2023 on Wednesday, February 8, at the Tokyo Port City Takeshiba Port Hall hosted by @ScrumVentures.
Learn more and register here: https://www.2023.scrum-connect.com/
Janog51 1/25 17:00-18:00のセッションでお話させていただくので、宣伝も兼ねて自己紹介的なポエム書きました。誰も来なかったらどうしようってブルブルしてるので、皆きてください
インフラエンジニアの私がシリコンバレーでプリンシパルエンジニアになった話https://note.com/mihiguch/n/nad89c95c9171
1/27(金) 毎年恒例のKeizaiシリコンバレー新年会がPalo Alto Hills Golf and Country Clubにて開催されます。
総領事をお招きし冒頭にご挨拶をいただき、毎年恒例となった鏡割りの儀式も⾏われます。みなさま奮ってご参加ください。
https://keizai.org/events/33rd-anniversary-shinnenkai/
【1/20(Fri)(PST)開催:JABIサロン】CES最新の業界動向 CES展示会参加者より情報交換会~
https://www.eventbrite.com/e/120frijabices-ces-tickets-513714392577
【Voicy】新回アップしました。今年もよろしくお願いします。https://voicy.jp/channel/2190/450029
About JTPA
JTPA (Japanese Technology Professionals Association) は、技術を志向する日本人プロフェッショナルがシリコンバレー/サンフランシスコ・ベイエリアで働くのを支援するためのNPO団体です。ベイエリアの魅力を日本に向けて発信する活動も行なっています。
Read More
カテゴリー
- イベント情報 (305)
- JTPAセミナー (55)
- ギークサロン (136)
- ツアー&カンファレンス (53)
- ネットワーキングイベント (33)
- 技術交流会 (39)
- インタビュー (28)
- コラム/ニュースレター等 (130)
コメントは停止中です。