やっと夏になったかと思いきや、また雨が。この木曜ももしかしたら雨かもしれない、と週間予報にありました。いったいどうしたことでしょうか。長い雨で草がぼうぼうと茂りましたが、これが枯れた後は、山火事の危険が増します。今年の夏は要注意、となっていますので、お気をつけあれ・・・。
さて、今週の火曜はJTPAの3周年記念パーティーを行います。iPodが当たるゲームあり。どなたでもご参加いただけますので、「たまたまシリコンバレーに出張中」という方もどうぞ。
それではNewsletterお楽しみください。
渡辺
*******************************
Contents:
1 JTPAの3周年パーティー
2 JTPA SV Tour 2005 Spring報告
3 Seminar報告: 瀧口範子x戸谷茂山 対談 Fireside Chat ~ 建築への思い
4 オフィスの中でのリスク・マネジメント(自己防衛法)
5 募集:自慢のコンピューター活用法
6 ニュースレター編集会議次回予告
  編集後記(by戸谷茂山編集長)
*******************************
1   JTPAの3周年パーティー
来る6月14日(火)夕方6時半より、JTPAの3周年パーティーをパロアルトのシェラトンホテルで開催します。
技術を志向する日本人プロフェッショナルのシリコンバレーでの活躍を支援するNPOとして2002年に設立されたJTPAですが、早いものでこの7月で設立3周年を迎えます。
設立以来、様々な形で活動を拡大・充実してまいりましたが、これも皆様のご支援のおかげと深く感謝しております。そこで、このたび設立3周年を祝うと共に皆様と楽しい一時を過ごしたく、パーティを開催したく思います。新趣向としては、豪華景品つきのビンゴゲームなども企画しております。
お忙しい中とは存じますが、皆様お誘い合わせの上奮ってご参加頂ければ幸いです。
Japanese Technology Professionals Association
推進メンバー 一同
=================================
2  JTPA SV Tour 2005 Spring報告
JTPAでは、日本の若い技術志向の皆さんを対象として、第3回Silicon Valleyツアーを3月に開催しました。参加者の皆さんからツアー参加の感想が寄せられましたので掲載します。
=================================
3 Seminar報告: 瀧口範子x戸谷茂山 対談 Fireside Chat ~ 建築への思い)
「建築」について、というJTPAのセミナーとしては特異なテーマながら、多くの参加募集がありました。集まったのはインテリア・デザイナー、構造設計者のような建築関係の方々から、バイオやハイテク関係の仕事をしている建築とは全く関係の無い方々まで。建築やアートの世界だけでなく、テクノロジー関連など幅広く仕事をこなしている瀧口さんの活躍に惹かれて集まった方が多いようでした。Fireside Chatという設定で、参加者を15人に限定し、DPR Constructionの会議室でセミナーは行われ、建築関係の学位をもたれる方や設計関連の仕事をする方も複数参加されました。
=================================
4 オフィスの中でのリスク・マネジメント(自己防衛法)
JTPA編集部では、会社の中でヘタなトラブルに巻き込まれないよう、特にビジネス・コミュニケーションにおけるリスク・マネジメント(自己防衛方)について語りあいました。ご意見、感想をお待ちしています。
=================================
5 募集:自慢のコンピューター活用法
JTPA編集部では、Newsletterの読者の方々から、「自慢のコンピューター活用法」を募集します。たとえば、「E-mail端末としてこのように完全にカスタマイズした」とか「自分で思いついたものすごく合理的なファイルやE-mail整理方法」など。mozant@dprinc.comまで6月末日までE-mailを下さい。
=================================
6 ニュースレター編集会議次回予告
次回のニュースレター編集会議は木曜日6月30日、夜7時からです。議題は「自慢のコンピューター活用法」場所はLos AltosのMuse Associatesです。 参加希望者はmozant@dprinc.comまでご一報ください。
=================================
編集後記 by 戸谷茂山
Salinasの歴史的ダウンタウンの中央に輝く銀色の現代建築は文豪Steinbeckの博物館。私はSalinasの現場に8ヶ月も滞在し、毎日この建物を見ているのに一度も訪れたことがありませんでした。ちょうど現場から異動になったのをきっかけに、やっと博物館に顔を出してみました。SalinasはSteinbeckの生まれ育った街。私の現場から数ブロック歩いたところには彼の家が歴史的建築物として保存されています。なるほど博物館の展示をみると、あらためてSteinbeckの小説がSalinasの農業やMontereyの移民達など、彼の生まれ育った環境と非常に関連深い内容であることがわかります。あらためて「エデンの東」を映画でみると、霧のはったMontereyや畑の広がるSalinasなどの風景がなんとも懐かしい感じがしました。