「これからも毎回参加しますからね!」と嬉しいコメントをくださる常連の方も現れるほど人気のギークサロン、今回も奥井一穂氏をホストに朝の2時頃までギークトークに花が咲きました。応募および参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
以下、参加者の須藤義人氏から感想をいただきました。
————————————————————-
9月22日金曜日、Los AltoのMUSE Associates内でJTPAサロン:ギーク編が開催されました。今回の講師はAbiosso NetworksでChief Software Architectを務める奥井一穂氏。
リソースの非常に限られたEmbedded Systemでの開発手法・考え方を今流行のWeb 2.0と対比しながらの発表でした。Web 2.0では開発者を楽にすることを考えたり(ライブラリの作成・利用など)、コンピュータに頑張らせる(サーバーを並べるなど)が、Embeddedではコンピューターの処理能力には限界があり、開発者が頑張りうまく目的を達成していくことをわかりやすくまとめられていました。参加者の多くがZ80時代にアセンブラプログラミングや、通信システムの経験者ということもあり、議論は大いに盛り上がりを見せました。
また、最後はシリコンバレーでの生活についての話題となり、とくに英語の習得については参加者それぞれの独特の手法が紹介されるなど、開発に限らず、内容に富んだ会となりました。
————————————————————-
カテゴリー: ギークサロン
以下、工藤拓氏によるサロン開催の感想を参加者の平野耕一さんから一言いただきました。
————————————————————-
開発者の工藤拓氏を囲んで、大いに盛り上がりました。工藤氏の「一見複雑な問題を煎じ詰め、徹底してシンプルで汎用的な機構で解いてしまおう」という取り組みが迫力もって語られました。参加者の口からは、「ここに日本の頭脳あり」「(ソフトウェアの力に関する)世界観が変わった」などが聞かれ、工藤氏のプレゼンテーション終了後も、夜中まで歓談が続き、工藤氏に難解なアルゴリズムの詳説を求めている姿もみられました。
————————————————————-
当日のプレゼン資料はこちら。
8月11日金曜日に、ベンチャーキャピタリストの大澤弘治氏をホストにJTPAサロンを開催しました。既に起業や会社経営の経験のある方から、将来起業を目指す学生の方を含め、合計5名の一般参加者にお集まりいただきました。VC関連の基本用語の解説、臨場感の溢れるVC裏話等、現役のベンチャーキャピタリストと少人数で密度の濃い話し合いをする貴重な機会となりました。
ギークサロンと称し、7月7日に江島健太郎氏によるJavaScriptの勉強会を開催しました。FireFoxを使ってコードを実行しながらのプレゼン、濃いギークトークで大いに盛り上がりました。会の最後に全員に配られた、江島氏著「ASTERIA実践ガイド」は思いがけない嬉しいプレゼントとなりました。
当日のプレゼン資料はこちら。
**************************************************
JTPAでは、10月21日、米サン・マイクロシステムズの川原英哉氏をお招きしてセミナーを開催しました。
以下はセミナーの告知です。
**************************************************