カテゴリー: コラム Page 5 of 7

レイオフ、転職、ネットワーク

米国の電子工学関連企業で働く東原さんから、いくつものレイオフ・転職をサバイバルしてきた体験談をお寄せいただきました。また、電子工学関連の転職その他でアドバイスもして下さるそうですので、質問のある方はnewsletter@jtpa.orgまでお寄せ下さい。
また、東原さんの経歴や現在の仕事については、以前編集部が行った東原さんへのインタビューhttps://www.jtpa.org/interview/000111.htmlを御覧下さい。

英語失敗談 No.2

英語失敗談の2号です。米国に長く暮らしていると、米国に来たばかりのころの失敗を忘れてしまいがちです。皆さんから集められた失敗談を読んでいると、過去の記憶が記憶が蘇ってきて耳が痛い想いです。まだまだ皆さんからの失敗談を募集中です!

続きを読む

ハイテク企業のM&A・ベンチャー投資

日時: 2003年 9月30日 火曜日 18:00 — 21:00
会場: Global Catalyst Partners
255 Shoreline Drive Suite520
Redwood Shores, CA <Direction>
Lehman BrothersやMerrill Lynchなどのインベストメントバンクで、15年間ハイテク企業のM&Aを手がけ、現在Tomon Partnersを設立してファイナンスの世界でご活躍されている東恵美子氏をお招きし、ハイテク企業におけるファイナンシャルプロフェッショナルの役割と、経営に及ぼす影響についてお話を伺いました。約50名の方にお集まりいただきました。
今回のセミナーレポートは、audienceの中からボランティアで小山龍介さんが書いてくださいました。内容の濃いレポートとなっておりますので、ぜひご覧下さい。

続きを読む

スポンサー企業ページ新設

JTPAでは、活動の趣旨に賛同頂ける企業の皆様に一口4500ドルより寄付をお願いしております。
このたび、2003年度(2003年7月より2004年6月)にご寄付を頂いております企業様を掲載したスポンサー企業ページを新設しましたので御覧下さい。なおスポンサーに関するご質問はinfo@jtpa.orgまでご連絡下さい。

読者からのフィードバック:『「アメリカの小学校」を読んで』

アメリカの小学校」に対し、読者の方から自分のご家族の最近の経験をつづった、とても面白いメールを頂きました。ご本人の許諾を頂きましたので、内容の一部を皆様にご紹介したいと思います。

続きを読む

求人情報ページを新設しました

情報掲載を希望する方はinfo@jtpa.orgまでメール下さい。

Q:研究者の米国留学・就職

私は国立の研究所で主任研究職をやっています。キャリア向上のためシリコンバレーでドクターコース学生をやるか就職したいと考えています。

続きを読む

A:研究者の米国留学への答え

研究者の米国留学に関してJTPAに寄せられた質問に、米国理系大学院経験者の3名に回答してもらいました。
回答者
金島秀人さん 
中村孝一郎さん 
佐藤真治さん 

続きを読む

「今企業が欲しがる人材 What’s Hot, What’s Not」アンケート結果

セミナー「今企業が欲しがる人材 What’s Hot, What’s Not」で、出席者の方々に書いて頂いたアンケートの集計結果です。

続きを読む

私が米国の建設会社で働いている「長い」経緯

8年ほど前、日本で設計事務所で勤務中、「コンストラクション・マネジメント」という言葉を聞きました。日本には存在しない職能で、単語のとおり、建設を施主に代わって「マネジメント」するという仕事です。施主がコンストラクション・マネジメントを利用すると、建設費は下がり品質は向上され、工期も短縮されるとのこと。当時、日本ではゼネコン絡みの汚職が問題になっており、USTR(US Trade Report)までもが日本の建設費の高さを指摘する始末でした。どんなに誠実に設計をしても、設計者の立場では施工費をコントロールすることは出来ません。そんな時期に施工費について悩みをもつようになっていた私は、自然とコンストラクション・マネジメントという職能について学んでみたいと思うようになりました。

続きを読む

Page 5 of 7

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén