Page 11 of 47

「木田泰夫氏がAppleで経験したこと」開催レポート

2月のギークサロン、「木田泰夫氏がAppleで経験したこと」のレポートをお送りします。
レポーターは石川雅意(いしかわ まさい)さんです。


先日、AppleのシニアマネージャーでMacOSX、iOS向けの日本語入力、日本語フォントの開発を担当されている木田泰夫氏の講演を聴きました。
今回の講演は木田氏とJTPAボードの渡辺千賀氏の対談形式で行われ、終始和やかな雰囲気の中、色々な話題が飛び出しました。
木田氏は1989年にApple Japanに入社し、1999年より米国のAppleでソフトウェア開発に従事している。
学生時代は生物化学を専攻し、将来は当然バイオ系の仕事に就くと思っていたが、UNIXのゼミを受講したのをきっかけにコンピューターの魅力に目覚めたとのこと。

続きを読む

JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 スピーカー(更新)

JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 の追加スピーカーが 決定しましたのでお知らせします。ほとんどのスピーカーは懇親会にも参加する予定です。
プログラム概要
開催日: 2011年3月12日(土)
会場: San Jose State University

スピーカー(敬称略): 
Keynote
大澤 弘治
慶応義塾大学理工学部を卒業後、三菱商事に就職し、情報産業グループでアジア各地のbusiness developmentを行う。93年から米国パロアルト支店に異動し、投資を通じてベンチャー企業とアジアの大企業とを結ぶ業務を行い、年間数百億円のビジネス創出に貢献する。99年三菱商事を退職し、シリコンバレーの著名起業家であるKamran Elahianらと4人でベンチャーキャピタル、Global Catalyst Partners(GCP)を設立、現在Managing Principalとして投資業務を行っている。

金島 秀人
名古屋大学医学部で第一病理助手を務めた後休職し、Stanford大学の客員研究員となる。研究室で開発した技術をもとに教授がシステミックス社を設立する際に、創設者グループのひとりとして参加。システミックス社が売却されたのを契機にセミリタイアし、現在はバイオメディカル・コンサルタントとして各方面で活躍中。

続きを読む

JTPAギークサロン「木田泰夫氏がAppleで経験したこと」

2月11日金曜日 午後7時 Palo Alto
2月のギークサロンは、Apple社にて長年に渡り活躍されている木田泰夫氏をお迎えし、JTPAボードメンバーの渡辺千賀氏が「徹子の部屋」形式であれこれお話を伺います。
スピーカー: 木田 泰夫 / きだ やすお
Apple Inc. シニアマネージャ。 Mac OS X, iOS の日本語入力、
日本語フォント、トークナイザ、辞書.app などを担当。
EPUB EGLS ワーキンググループに参加。1989年アップル入社、1999年より米国。
アジェンダ
木田泰夫氏を迎え、JTPAボードの渡辺千賀氏からのインタビュー形式
(「徹子の部屋」スタイル)
木田氏の経験談を軸に、Steve Jobs復帰時の衝撃、仕様書のないApple流製品開発プロセス、
などなど、話題は多岐にわたることが予想されます。

続きを読む

「オープンソースコミュニティの運営について川口耕介氏と語る」開催レポート

一月に開催されましたギークサロン「オープンソースコミュニティの運営について川口耕介氏と語る」のレポートを万仲豊さんに書いていただきました。以下のリンクからご覧ください。(外部のブログです。)
http://www.toshiba-sol.co.jp/recruit/silicon_valley/rep20110127.htm
川口さんの講演の録画はustreamでご覧になれます。

JTPA ギークサロン「オープンソースコミュニティの運営について川口耕介氏と語る」

1月14日 金曜日 午後7時
1月のギークサロンは、オープンソースプロジェクトのHudsonで活躍されている川口耕介氏にホストしていただきます。
スピーカー: 川口 耕介 / かわぐち こうすけ
1999年東京大学理学部情報科学科に在学中に大学の仲間と有限会社Swiftを起業。その後、Sun Microsystemsに就職し渡米。2003年コーネル大学大学院計算機科学科卒。Sunで様々なオープンソースプロジェクトに関わる。2008年未踏ユース天才プログラマ。2010年、Sun時代のオープンソースプロジェクトHudsonを業務にするInfraDNAを起業、同年CloudBeesに買収され今に至る。
アジェンダ
オープンソースコミュニティには様々な形態があり、それに伴ってその運営にも様々なテクニックがあります。ですが、こうしたノウハウはあまり共有されず、逆にコミュニティの形態としては特殊なLinux kernelやApacheなどのモデルのみが知られる傾向にあります。本発表では、もう少し小規模で大企業のバックアップがないHudsonプロジェクトでの経験をもとに、スケールするオープンソースプロジェクトの運営・形態を議論します。

続きを読む

JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 追加販売のお知らせ

JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 の参加申し込みは一旦締め切りましたが、皆様の要望に応え追加販売いたします。

JTPA ボランティアスタッフ一同、皆様のお申し込みをお待ちしております。

JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 参加申し込み受付開始のお知らせ

JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 の参加申し込みを開始しました。締め切りは2010年12月31日(水)です。
募集内容
参加費: 社会人 200 (150) USD、学生 120 (100) USD、未成年 20 USD
(別途チケット発行手数料がかかります。カッコ内は早期割引料金です。)
募集期間: 2010年11月20日から12月31日 (アメリカ西海岸時間)
早期割引期間は11月30日まで
定員: 先着200名
プログラム概要
開催日: 2011年3月12日(土)
会場: San Jose State University (予定)

『シリコンバレーで起業した人』、『留学後、スタートアップで活躍する人』、『シリコンバレーで就職した人』が成功・失敗体験を語り尽くします。

Facebook、 Twitter、Google、YouTube、Apple、Oracle 等の有名どころから Evernote、RockYou、Y Combinator のプログラムを経験したベンチャーなど、シリコンバレーを代表する企業の現役エンジニアから人事担当まで、多数のプロフェッショナルが講演やディスカッション等を行う予定です。

今回のカンファレンスでは、前回のフィードバックを踏まえ、より講演者との交流がはかれるようにテーブルセッションを用意します。

FAQ
イベントについての疑問にお答えするページ及び情報交換用のFacebookグループを作りました。
FAQとグループで解決しなかった場合は質問を svconf2011@jtpa.org までお寄せください。
カンファレンスの翌週 2011年3月17日(木)〜20日(日)に開催の JBC シリコンバレー・バイオ合宿の参加者も募集中です。
JTPA ボランティアスタッフ一同、皆様のお申し込みをお待ちしております。

JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 免責同意書

 この免責同意書(「本同意書」)は、Japanese Technology Professional Association (「JTPA」) が主催する JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 (「2011 カンファレンス」) の参加者及び 応募者、(「参加者等」と総称)に適用されます。

  1. 参加者等は 2011 カンファレンスに参加するにあたり、カリフォルニア州の法律に従い、自己 責任において参加します。
  2.  参加者等は、参加または応募に際して起こるすべての損失・損害について、JTPA または JTPA のボードメンバー、JTPA のボランティアもしくは JTPA の代理人(「JTPA 関係者」と総称)に 対して、JTPA または JTPA 関係者の過失の有無によらずいかなる責任も追求せず、また損害賠 償を含むいかなる請求もしないことを誓約します。本規定は参加者等のほか、参加者等の家族、 親族、相続人、代理人等、参加者等のために、または参加者等にかわりかかる権利を行使する 権原を有する全ての人に適用されることを理解しています。
  3.  参加者等は、本同意書に関し、以下に引用されている California Civil Code Section 1542 の規 定の適用を放棄します。
  4. [California Civil Code Section 1542]
    A general release does not extend to claims which the creditor does not know or suspect to exist in his or her favor at the time of executing the release, which if known by him or her must have materially affected his or her settlement with the debtor.

  5.  本同意書は、カリフォルニア州法にもとづき解釈され行使されます。
  6.  2011 カンファレンスに参加申し込みをすることにより、参加者等は本同意書を注意深く読ん だ上でその内容と法的効果を理解し、本同意書の定めるところに従うことを誓約します。
  7.  本同意書の効果は、2011 カンファレンスに参加申し込みした者より 2011 カンファレンスへ 参加する権利を譲り受けた者(「譲受者」)にも及び、当該譲受者は 2011 カンファレンスへの 参加をもって本同意書に同意したものとみなされます。

免責同意書 (PDF : 459KB)

JTPA シリコンバレー・カンファレンス 2011 FAQ

参加資格について

  1. カンファレンス参加の年齢制限はありますか?
  2. 会社の研修として団体で参加できますか?
  3. 海外在住中ですが参加できますか?

カンファレンスの内容について

  1. 英語はどの程度できる必要がありますか?
  2. 講演、パネルディスカッション、テーブルセッションは何時間ずつですか?
  3. 以前のツアーとはぜんぜん違うと聞きましたが本当ですか?

カンファレンス参加費用について

  1. カンファレンス参加費用の領収証を出してください
  2. カンファレンスの参加申し込み後のキャンセルは可能ですか?
  3. 参加費が高いと思う
  4. この参加費には、交通費や宿泊代などが含まれていますか?

懇親会について

  1. カンファレンスのチケットを譲り受けました。懇親会の申し込みはどうしたらよいですか?
  2. 20歳です。お酒を飲んでもよいですか?

移動・宿泊について

  1. ホテルの手配をお願いしたいのですが
  2. 3月12日着のフライトで大丈夫ですか?
  3. カンファレンス会場への交通手段を教えて下さい
  4. 公共交通機関では移動できませんか?
  5. 車の運転ができないのですが

その他

  1. カンファレンス期間の前後に、個人的に JTPA のメンバーと会いたいのですが、連絡先を教えて下さい
  2. ドレスコードはありますか?
  3. カンファレンスのついでに、グーグルやアップルの本社を見学したいです
  4. 参加者同士で連絡を取りたいのですが、どうしたらよいでしょうか
  5. 申し込んだのですが、確認のメールが来ていません。どうしたらよいでしょうか

続きを読む

JTPA忘年会 「蕎麦打ちパーティー」

12月6日月曜日 午後7時 Menlo Park
12月のJTPAイベントは忘年会パーティーです!
以下3名のシリコンバレー蕎麦打ち名人が皆さまのために蕎麦を打ちます:
木田 泰夫氏 (Apple, Inc.)
http://kida.typepad.com
小池 良次氏 (通信業界を専門とするジャーナリスト/リサーチャー)
http://www.facebook.com/pages/xiao-chi-liang-ci/136258095516
南 博剛氏 (Cadence Design Systems, Inc.)
http://www.facebook.com/profile.php?id=1250210273
会場では、ライトニングトーク(持ち時間5分のプレゼンテーション)大会も行います。
この機会に、個人や会社でやっている面白プロジェクトなどを発表したい方、ふるってご応募ください。
(スピーカー募集の詳細は下記の説明をご覧ください。)

続きを読む

Page 11 of 47

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén