所属: 東北大学理学部物理学科
研修機関名: Quantum14,Inc. (JETRO BIC内)
研修期間: 2003年 2月24日〜2月28日
ベンチャー企業のトップはとにかく高いモチベーションがないと務まらないなというのが実感でした。学会時など、機会のある時には情報収集+ネットワーキングを怠らず、常にアンテナを張って市場の動向を見極めるなど毎日が勉強との事でした。常に進歩していかなければならない、そのダイナミクスを体験できたのが大きな収穫でした。
Page 44 of 47
所属: 早稲田大学理工学部機械工学科
研修機関名: Global Alliance Partners
研修期間: 2003年 2月18日〜2月28日
シリコンバレーで働く、起業家・コンサルタント・投資家・弁護士・エンジニア等様々な方にシリコンバレーの様子や,仕事観,価値観、モチベーション等をインタビューできた事はこの上なく自分の価値観、キャリアの参考となり、毎日がとても刺激的でした。
移民法に詳しい弁護士の方を招いてセミナーを行いました。
・シリコンバレーは私をどう変えたか−起業の聖地での知的格闘記
・ガズーバ!−奈落と絶頂のシリコンバレー創業記
・シリコンバレーの日本人起業家たち−ハイテクベンチャーに賭ける夢と挑戦の記録
・目利き−シリコンバレーのスター経営者たちが最も信頼する日本人
・シリコンバレー・スピリッツ−起業ゲームの勝利者たち
・HPウェイ – シリコンバレーの夜明け
・インテル急成長の秘密−シリコンバレーの覇者 ザ・スクープ
・シスコの真実−シリコンバレー「超」優良企業の光と影
・シリコンバレー神話は蘇るか−Linux新時代をリードする名門SGI
・アップル<上>〈下〉−世界を変えた天才たちの20年
・シリコンバレー―なぜ変わり続けるのか〈上〉 (下)
・ベンチャーズ・インフラ
・現代の二都物語―なぜシリコンバレーは復活し、ボストン・ルート128は沈んだか
・アメリカを創ったベンチャー・キャピタリスト―夢を支えた35人の軌跡
・「シリコンバレー」のつくり方―テクノリージョン型国家をめざして
・シリコンバレー創世記―地域産業と大学の共進化
・シリコンバレーに行きたいか!
・シリコンバレー革命ー未来型経営が始まった
・シリコンバレーの天才たち―明日を創る「人」と「場所」 知恵の森文庫
・シリコン・ヴァレー物語 受けつがれる起業家精神
・シリコンバレーで成功する秘訣
・ネットワーク型ベンチャー経営論
シリコンバレーでどんなに長く暮らしても、ネイティブスピーカーでも無い限り、言葉の壁は外国人の我々にとっていつまでも頭痛の種です。このコーナーでは、数々の英語の失敗談を集めてみました。CollectionをCorrectionと間違えて恥をかいたなど、日本人なら頷いてしまう共通の失敗も多いはずです。読者の方々からも、失敗談を募っています
MAZDAが世界に誇るオープン・スポーツ『Miata』(日本名『ユーノス・ロードスター』)のデザイナーで、現在サンフランシスコ「Academy of Art College」のIndustrial Design Departmentのトップとして、後進のインダストリアル・デザイナの育成にあたっておられる俣野氏を招いて、ネットワーキング・セミナーを開催しました。
セミナー 「Always Inspired」で、出席者の方々に書いて頂いたアンケートの集計結果です。